プロ野球チーム・イケメンズのHG投手(30)=本名・畠山鯨=が2日、通算200投球回を達成した。この日、大泉中央公園で行われた今季第6戦に7番・右翼で先発出場した畠山鯨は、2点リードの4回から登板。2イニングを無失点に抑え勝利を挙げるとともに、通算投球回が201回に到達。試合後には、近隣住民から大きな拍手を受け、チームメイトから抱擁を受けた。宮大工捕手や女子マネージャーの鶯谷鶯平外野手が涙する様子もYouTubeで公開された。
試合終了後に開かれた記者会見では「早く風俗店に行きたい。お祝い事だから」「歓楽街を極める」といった“HG節”を展開し、集まった報道陣を笑わせた。また、ここまでで最も思い出に残っていることを聞かれた時には「宮大工が試合にベルトを忘れたこと。ずり落ち続けるズボンを引き上げながら、懸命に返球していた様子をよく覚えている」と、地道な鍛錬を積み重ねて大記録を打ち立てた孤高のエースらしい回答も。会見は1時間におよび、「子どもたちへのメッセージ」「今後の過ごし方」「家族について」など、記者たちの質問に答えた。
* * *
─(司会)まずは、畠山鯨投手からみなさまへご挨拶がございます。
想像を遥かに超える人数ですね。ありがとうございます。今回、通算200投球回を達成することが出来ました。チームメイトであったり、家族、同僚、スタッフさんやファンの皆さんのおかげだと思っています。
―達成の瞬間は
試合中だったので、無我夢中でしたね。個人記録のことを考えながらプレーしたことはないので、今まで通りでした。ただひとつ違うのは、今日エチオピアが自分に勝ちをつけるために頑張って投げてくれたんで、チームメイトがここまで自分のために場を整えてくれたということで、少し胸にこみ上げるものがありましたね。
―試合も快勝でした。畠山投手は今日の勝ちで通算成績が5分になりました
16勝16敗ですよね、さっき鶯谷に聞きました(笑い)。それだけチームの勝敗を背負って投げてこられたというのは喜びでもありますし、借金完済というのも気分がいいですね。ここからは、貯金を作っていく戦いですね。
―防御率は通算で2.37、与四死球はわずか73個です
完投してチームが3点取れば勝てる計算ですけど、最近は完投どころか先発4イニングさえままならないので(笑い)。もう少しスタミナを鍛えて、秋にはしっかりフル回転したいですね。与四死球に関しては、一番気をつけて取り組んできたことなので。打たせれば大体アウトにしてくれる野手の皆さんのおかげです。
―今年は中断もありました。調整の難しさは
実は今年の初めに手術をして、ちょうど中断期間をリハビリに当てられたんですよ。おかげで痛みも今は全くないですし、自信を持って腕が振れていますね。どちらかと言うと僕は高校時代の幻影をずっと追いかけてきて、そんな心持ちでは駄目だとよく克巳(GM)にも怒られていたんですけど、ようやく今が全盛期と言えるくらいの出来に近づいていると思いますね。
―背広組に回った克巳については
僕をチームに引き入れたという点では恩人ですよね。これほど人格者が揃ったチームってなかなかないですから、ここで野球が出来ていることに感謝しています。ただ、僕が入る前のイケメンズは投壊状態だったらしいので、まあ、(チームの躍進は)僕のおかげとまでは言わないですけど、記念に今度飯おごれよって言いたいですね(笑い)。
―足立監督から花束と賞状の贈呈がありました
ええ、それはもう(笑い)。そもそも花束でもないし賞状でもないんですよ。でも僕のためにこんなに案を練ってくれたのかと。何に時間を使っているんだと。嬉しいことこの上ないですけどね。桜は鶯谷女子マネージャーのアイデア(畠山の誕生日・4月21日の誕生花)らしくて、彼らしいなと思いましたね。賞状は、賞状って言うか、あれはデュエルに使うものだと思うんですけど、僕が闇属性なのは認めざるを得ないなと。あと、勝手に人の郵便番号書くなって言いたいですね。
―親族には
とりあえず母にはLINEで報告しました。写真も添えたら凄く喜んでくれましたね。父には…そうですね、そもそも父は僕の上京に反対していたので、ちょっと話しかけづらいんですけど、でもこんなに素敵な仲間たちがいるんだって言うことは胸を張って言えるので、仮に今の僕を認めてもらえなくても、それだけは喜んでくれたら嬉しいなと思いますね。
―ここまでの道のりで最も心に残っている出来事は
ベルトを忘れた宮大工とバッテリーを組んで完投した試合ですね。あの日、というか宮大工は普段から色々忘れるんですけど、あの日はベルトを忘れて、僕に返球する度にズボンがずり落ちるんですよ。もう、なんて格好悪いんだと。でもなぜか顔は格好良いから、もうどうしたものかと。3年前とかだと思うんですけど、今でもよく覚えてますね。
―今後の目標は
足立監督からも言われたように、まず300イニングですね。一戦一戦を大事に戦った結果が今の201イニングなので。やることは変わりませんけど、個人勝敗もタイになったので、ここからはチームのために貯金をいくつ作れるかという戦いですね。楽しみですよ。
―イケメンズを応援する子どもたちには
本当に応援ありがとう、という気持ちです。何よりも、一個人の能力だけでは絶対に勝てないのが野球で、この記録だって周りの皆が支えてくれたからこそ達成出来たんですね。だから、何かうまく行かないことを抱えた友だちがいたら、是非助けてあげてほしい。お互いに助け合える関係って、やっぱり宝物ですから。まあ、そのあたりを記事に書いていただけると嬉しいですね(笑い)。
―今一番やりたいことは
吉原に行きます!もう、すぐにでも。お祝い事ですから、自分にご褒美という意味では、もうこれ以上ないことです。定期的にお気に入りの嬢の移籍情報をチェックして、ここぞという時に攻めに行くのが僕のプレースタイルですから。出来ればNN出来る子が良いんですけど、そこはバストサイズとの兼ね合いというか、しっかりチェックしていきたいと思いますね。
―ファンの皆さんにひと言
そうですね、ヒーローインタビューでいつも言っていることではあるんですけど、ファンの皆さんが応援していただけるおかげで、僕たちは試合が出来ているので、本当に感謝の思いでいっぱいです。これからもイケメンズは、最高のイケメンが集まったチームとしての使命を果たしていくので、どうかこれからも応援よろしくお願いします。